トップページ > 新着重要なお知らせ一覧 > 第36回牛乳・乳製品利用料理コンクール 広島県大会募集要領
第36回牛乳・乳製品利用料理コンクール 広島県大会募集要領
美味しい自慢の「ミルク料理コンクール」 あなたも参加しませんか! 牛乳・乳製品を使ったアイデアあふれる独創的な あなたの手料理作品をお待ちしています!! |
- 主 催 広島県牛乳普及協会
- 後 援 広島県 ・ 広島県酪農業協同組合
- 募集する作品
牛乳・バター・生クリーム・スキムミルクを使った
オリジナル料理 (和食・洋食・中華) ・ 菓子 ・ デザート▼牛乳・乳製品使用基準(4人分あたり)
○単品使用の場合…牛乳200ml以上、又はバター20g以上、
又は生クリーム 60ml(大さじ4杯)以上、又はスキムミルク(脱脂粉乳)20g以上とする。
○いずれか2品以上を使った場合…上記の1/2以上とする。
○いずれか3品以上を使った場合…上記の1/3以上とする。
○上記の4品を使った場合…上記の1/4以上とする。
○なお、4品以外の乳製品の使用は自由ですが、上記を必ず満たして下さい。
▼調理時間は全ての工程を1時間以内にしてください。(下ごしらえも含む)
▼材料費の予算は4人分で2,400円としてください。 - 応募資格 広島県内にお住まいの高校生・学生並びに一般消費者の皆さん
(※プロの方はご遠慮下さい。) - 応募方法
- 応募用紙は、当協会指定の用紙に記入して下さい。 応募用紙はこちら
- 記入項目は、料理名、材料名と分量(4人分)、作り方、材料費金額(2,400円以内)、所要時間(下ごしらえ含めて1時間以内を厳守)、郵便番号、住所、氏名、性別、年齢、職業、電話番号を記入いただき、作品の写真を同封の上、当協会までお送りください。なお、高校生の場合は学校名を記入して下さい。
- 【応募上の注意】
- 牛乳・バター・生クリーム・スキムミルク(脱脂粉乳)の使用量を守ってください。
- 料理は全ての作業(下ごしらえを含む)を決められた時間(1時間)内に終了するようにして下さい。
- 応募レシピの文字は、濃くはっきりと書いて下さい。(小文字の薄文字で読みにくいものは不採用になる場合もございますのでご注意下さい。)
- 1作品につき、2名以上による応募は不採用となる場合がありますので、1作品につき1名の応募として下さい。なお、1名による複数作品の応募は可能です。
- 送り先・連絡先
〒728-0023 三次市東酒屋町306-65
広島県牛乳普及協会 宛
Tel 0824-64-2211 Fax 0824-64-2233
ホームページアドレス:http://hiroraku.or.jp
(広島県酪農業協同組合のホームページ内になります。) - 応募締切 平成27年9月11日(金)必着(当日消印有効)
- 選考方法・審査基準
- 皆さんから寄せられた作品は、小出料理学園 (おいしいもの商品開発研究所)代表取締役 小出義明先生ほか審査員により、書類審査を行い10名の作品を選考します。
- 選考された10名の作品で10月14日(水曜日)の予定で広島県大会を開催します。
- 会場は(財)広島県健康福祉センター(広島市南区)の予定です。当日の旅費、材料費等は当協会にて負担します。
- また、広島県大会で上位に入賞された2名には、11月に岡山県にて開催される中国地区大会に出場していただきます。
- 審査基準は下記の通りです。
項 目 細 目 内 容 1.普及性 料理のしやすさ 手軽に作れる、短時間仕上 アレンジ ちょっとした工夫で色々に対応 キッチン道具 使用する道具・器具が一般的 材料の入手 全国どこにでも簡単に入手 2.独創性 アイデアの斬新さ 料理内容の新規性、創意工夫 3.味 覚 美味しさ 毎日食べてもおいしい味、なじみやすい 4.利便性 牛乳・乳製品の使用 調理特性の活用 5.総 合 全体的評価 栄養バランス、安全性、適量性、たのしさ
- 表彰等
- 県大会出場者には、審査の上、表彰状のほか記念品を授与します。
- 県大会出品作品については、それぞれ出場者と作品の写真撮影を行い、牛乳乳製品の消費拡大に広く活用させていただきます。その他、広島県酪農業協同組合の広報誌「らくのうだより」に順次紹介します。
- 応募作品の書類審査結果の通知
- 書類審査は、平成27年9月28日(月)の予定ですが、結果は県大会出場者の方のみに通知させていただきますのでご承知おき下さい。
応募用紙のダウンロードはこちら(Excel)