
トップページ > 新着重要なお知らせ一覧 > 第42回牛乳・乳製品利用料理コンクール 広島県大会募集要領
![]() |
美味しい自慢の「ミルク料理コンクール」 あなたも参加しませんか? 牛乳・乳製品を使ったアイデアあふれる独創的な あなたの手料理作品をお待ちしています!! |
![]() |
主 催
広島県牛乳普及協会
後 援
広島県 ・ 広島県酪農業協同組合
募集する作品
▼牛乳・乳製品使用基準(4人分あたり)
○単品使用の場合…牛乳200ml以上、又はバター20g以上、
又は生クリーム 60ml(大さじ4杯)以上、又はスキムミルク(脱脂粉乳)20g以上とする。
○いずれか2品以上を使った場合…上記の1/2以上とする。
○いずれか3品以上を使った場合…上記の1/3以上とする。
○上記の4品を使った場合…上記の1/4以上とする。
○なお、4品以外の乳製品の使用は自由ですが、上記を必ず満たしてください。
▼調理時間は全ての行程を1時間にしてください。(下ごしらえも含む。)
▼材料費の予算は4人分で2,500円以内(税込)としてください。
応募資格
広島県内にお住まいの高校生・学生並びに一般消費者の皆さん
(※プロの方はご遠慮ください)
応募の方法
送り先・連絡先
〒732-0053 広島市東区若草町14-31登ビル2階
広島県牛乳普及協会 宛
Tel 082-261-8033 Fax 082-568-4407
ホームページアドレス:http://hiroraku.or.jp
(広島県酪農業協同組合のホームページ内になります。)
応募の締切
2021年9月13日(月)迄(当日消印有効)
選考の方法・審査基準
項 目 | 細 目 | 内 容 |
---|---|---|
1.普及性 | 料理のしやすさ | 手軽に作れる、短時間仕上げ |
アレンジ | ちょっとした工夫で色々に対応 | |
キッチン道具 | 使用する道具・器具が一般的 | |
材料の入手 | 全国どこにでも簡単に入手 | |
2.独創性 | アイデアの斬新さ | 料理内容の新規性、創意工夫 |
3.味 覚 | 美味しさ | 毎日食べてもおいしい味、なじみやすい |
4.利便性 | 牛乳・乳製品の使用 | 調理特性の活用 |
5.総 合 | 全体的評価 | 栄養バランス、安全性、適量性、楽しさ |
表彰等
応募作品の書類審査結果の通知